マタニティ整体(妊娠中の不調)
- 妊娠中に腰痛、肩こりがある
- 骨盤にグッと押して欲しい鈍痛がある
- むくみ、たるみ、足がつる
- 妊娠中、股関節や恥骨の痛みがある
- お尻や太ももが痛くて歩けない
妊娠中は骨盤が不安定になる!?
妊娠中はリラキシンと言うホルモンが出ることで骨盤周囲の筋肉や靭帯を緩ませ出産に備えます。(産道を開くため)
そのため骨盤を不安定な状態にさせ骨盤周囲の筋力バランスを崩してしまいます。
筋力バランスを崩れたまま、お腹が大きくなると反り腰になって腰痛やお尻が痛くなったり、骨盤が開いていくことで股関節に痛みが発生したりします。
意外に多い妊娠中の坐骨神経痛!
お腹が大きくなるにつれお尻に負担が掛かることでお尻に痛みが出てきます。
当初は違和感程度ですが、放っていくと、痛みが強く現れて、ひどい場合、寝たままで身動きが取れない状態になる方もおられますので、なるべく早くにご相談くださいね。
マタニティ整体で妊娠中の不調を解消!
おおよそ妊娠5ヶ月(18週)〜9ヶ月(35週)までの安定期に受けることが可能です。
(その他の期間につきましてはお気軽にお問い合わせください)
施術は、こまめなお声掛けとなるべく腹圧を掛けないよう注意を払いながら、
座った状態や横向き、上向きになっていただいて、3つのステップでアプローチをして解消させます!
1、股関節の柔軟性をつける
出産時は胎児の産道を確保するために恥骨が開かないといけません。
そのためには、股関節の柔軟性をつけておくことが大切です。
2、骨盤周囲の筋力バランスを整える。
出産に向けて骨盤が不安定な状態になり、骨盤周囲の筋力バランスが崩れます。
出産までの日常生活を快適に過ごすには骨盤周囲の筋力バランスを整えることも大切です。
3、骨盤を閉める
出産が控えているので産後のように閉める必要はありませんが、適度に閉めることで出産まで良好な状態に保つことができます。
マタニティ整体の時間および回数
施術時間
初回 | 50分程度 |
---|---|
2回目以降 | 20分枠 |
初回:カウンセリング・検査・説明・施術
※施術時間は15分程度(状態によって前後します)
施術回数
5〜10回(状態によって変わります)
出産を控えておりますので体の負担を最小限にし、出来るだけ少ない回数で確実に解消できるご提案をします。
初回のカウンセリング時に回数をお伝えします。
私が今持っている知識、技術、経験を全て出し切ってお手伝いすることをお約束いたします。
産後の不調などでお困りの方はお電話もしく公式LINE、メールフォームのいずれかでご相談くださいね。
マタニティ整体料金
初回(初見料含む) | 9,000円(税込) |
---|---|
2回目以降 | 7,000円(税込) |
初めての方は初見料2,000円(税込)+施術料金7,000円(税込)=9,000円(税込)
※前回施術日から1か月以上あいた場合は再度初見料(2,000円税込)が発生します。
出産後、3ヶ月以内に骨盤矯正を受けられるママさんは初見料は発生しませんので、ぜひ産後は骨盤を整えにきてください。
お支払い方法
現金もしくはpaypayにてお支払いください。
※クレジットカードの取り扱いはしておりません。
その他
せがわ接骨院では最短の施術時間で最大の効果が出せる、ハイレベルな施術を提供していますので全て自費とさせていただいております。
以上の点をご理解の上、もしあなたが1日でも早く確実に症状を改善したいとお考えになったなら、今すぐご連絡ください。
※必ずご予約の上、ご来院ください。
飛び込みで来院されても受付できませんのでご了承ください。