腰椎椎間板ヘルニア
- お尻や脚に痛み、しびれがある
- 病院で腰椎椎間板ヘルニアと言われた
- 電気や牽引をしたけどを一向に治らない
- 座っていると腰が重くなる
- 色々なところに通ったが改善しない
ホームページ特別価格

7月16日まで先着5名様限定
初回9,000円が
6,700円(税込)
ただいま5名様→残り2名様
※ご予約の際に「ホームページを見た」とお伝えください
関連症状
・動い出しが痛い方はこちら↓
・お尻がピリピリ痛む方はこちら↓
・痛くて歩けない50代以降の方はこちら↓
・運動に支障が出ている方はこちら↓
腰椎椎間板ヘルニアの基礎
「腰椎椎間板ヘルニア」という病名を聞いたことがあるでしょうか?
主に、腰痛や足のしびれ(坐骨神経痛)の原因となる疾患の一つで、日常生活に大きな支障をきたすことがあります。
ここでは、腰椎椎間板ヘルニアについて、その好発年齢、好発部位に加え、原因、症状、そしてせがわ接骨院での施術方法についてわかりやすく解説いたします。
椎間板とは?
背骨は、椎体(椎骨)という骨が積み重なってできており、椎体と椎体の間には「椎間板」というクッションのような役割をする組織があります。
この椎間板は、中心部のゼリー状の髄核と、それを囲む線維輪という硬い組織で構成されています。
(マシュマロをイメージしてもらうといいです)
腰椎椎間板ヘルニアとは?
この椎間板の一部が、何らかの原因で線維輪を突き破って外に飛び出し(ヘルニア)、
近くの神経を圧迫することで、腰痛や足の痺れなどの症状を引き起こす病気と言われています。
椎間板ヘルニアは自然に回復する
実は、飛び出した椎間板(髄核)は多くの場合、時間とともに自然に吸収され回復します。
その期間は個人差がありますが、一般的には数ヶ月から半年程度と言われています。
統計的には80%以上が保存、運動療法で回復し、手術が必要になるのは約10%とされています。
要するに、ほっといても飛び出した椎間板(髄核)は自然にへっこむと言うことです。
ただし、痛みやしびれの症状は、原因が別なので施術をしない限り無くなりません。
腰椎椎間板ヘルニアの好発年齢
腰椎椎間板ヘルニアは、一般的に20代~40代の比較的若い世代に多く見られます。
これは、この年代が椎間板の髄核が比較的柔らかく、かつ仕事やスポーツなどで腰に負担がかかりやすい時期であるためと考えられています。
しかし、近年では50代以降の方にも発症するケースが増えています。
腰椎椎間板ヘルニアの好発場所
腰椎(腰骨)は上からL1、L2、L3、L4、L5の5つの椎体(椎骨)で構成されていますが、
ヘルニアが起こりやすいのは、下位の腰椎であるL4/L5(第4腰椎と第5腰椎の間)とL5/S1(第5腰椎と仙骨の間)です。
これらの部位は、日常的な動作や姿勢の変化で最も負担がかかりやすいためと考えられています。
腰椎椎間板ヘルニアの主な症状
腰椎椎間板ヘルニアの代表的な症状は、腰の痛みと、お尻から太もも、すね、足先にかけてのしびれや痛みです。
一般的には以下のような症状が見られます。
- 腰痛:鈍痛やズキズキとした痛み、体を動かすと悪化する痛みなど、様々な種類の腰痛が現れます。
- 坐骨神経痛:お尻から足にかけての鋭い痛み、電気が走るような痺れ、重だるさなどが現れます。
- 感覚障害:足の裏や指先の感覚が鈍くなったり、麻痺したりすることがあります。
- 筋力低下:足首や足の指の力が入りにくくなることがあります。
- 排尿・排便障害:まれに、膀胱や直腸の機能に影響が出ることがあります。このような症状が現れた場合は、すぐに医療機関を受診してください。
腰椎椎間板ヘルニアの原因
腰椎椎間板ヘルニアの主な原因としては、以下のものが挙げられます。
- 加齢による椎間板の変性:年齢とともに椎間板の水分が失われ、弾力性が低下し、亀裂が入りやすくなります。
- 不良姿勢:長時間同じ体勢での作業や、猫背などの悪い姿勢は、椎間板に過度な負担をかけます。
- 重労働や繰り返しの動作:重い物を持ち上げる動作や、腰に負担のかかる繰り返しの動作は、椎間板にダメージを与えることがあります。
- 喫煙:喫煙は椎間板への血流を悪くし、変性を促進すると言われています
- 遺伝的要因:体質的に椎間板が弱い方もいます。
腰椎椎間板ヘルニアが治らない3つの理由
腰椎椎間板ヘルニアの痛みやしびれが解消しない場合、いくつかの理由が考えられます。
1. 画像診断と症状の不一致
レントゲンやMRIなど静止状態での画像検査で異常が見つかったとしても、それが必ずしも現在の痛みの直接的な原因とは限りません。
過去に起こったヘルニアの痕跡などが写っているだけで、日常生活で出る症状とは関係ない場合が多々あります。
2. 適切な治療が行われていない
海外の論文で効果が薄いと言われている牽引やマッサージ、ストレッチをいまだに行っているところもあります。
痛みが出ている真の原因が取り除けていない場合、症状の解消は見られません。
3. 日常生活での負担が続いている
施術を受けていても、日常生活で負担をかける動作を続けていると、症状の改善が遅れることがあります。
例えば、痛みを堪えての無理な運動やウォーキング、ストレッチなどをすると悪化させる要因となることがあります。
重要なポイント
病院でレントゲンやMRIを撮ると腰椎椎間板ヘルニアと病名がつきます。
病名がつく理由は、
診察や画像の撮影、痛み止め、牽引などのリハビリなど行うにあたって、診療報酬の算定が必要になります。
その場合、病名が欠かせません。
要するに、健康保険を使って病院でお会計するには、画像検査で異常があろうがなかろうが、それらしい何らかの病名が必要なのです。
これが今の日本の医療制度なのです。
そして、多くの方が画像の結果、特に問題がないにもかかわらず、病名に引っ張られてしまい、無意味な治療をしていることが多々あります。
例えば、腰椎椎間板ヘルニアだと、電気や牽引などのリハビリ、シップや薬、コルセットなど。
最終は、手術といった単一な治療しか選択肢がありません。
実際は、画像では映らない「関節のズレ」によって痛みが発生しているにもかかわらずです。
関節のズレは、日常生活の様々な動作に影響を与えます。
例えば、歩く、座る、立ち上がるといった当たり前の動作で痛み、しびれが出て困難になることもあります。
一人ひとりの体や患部の状態、症状を丁寧に把握し、考えられる原因に基づいた施術を行うことが早期解消のポイントとなります。
ホームページ特別価格

7月16日まで先着5名様限定
初回9,000円が
6,700円(税込)
ただいま5名様→残り2名様
※ご予約の際に「ホームページを見た」とお伝えください
お尻や足の痛みの真の原因とは?
静止状態で撮影したレントゲンやMRIの画像だけではわからない、お尻や足の痛みは「関節のズレ」が原因。
腰には、椎間関節(腰骨の関節)や腰仙関節(腰骨と仙骨の関節)など、数ミリ程度しか動かない関節が存在します。
これらの関節がわずかにズレると腰痛やお尻、足に痛み、しびれが出ます。
例えるなら、網戸がレールからわずかにズレて引っかかるイメージです。
レントゲン、MRIなど画像では映らない隠れた「関節のズレ」の箇所を探し出し、的確にアプローチすることが早期解消につながります。
山科区で腰椎椎間板ヘルニアでお悩みの方へ
「もう、この痛みを解消するには手術はしかないのかな…」
そう諦めかけていませんか?
せがわ接骨院では、あなたのそのつらい痛みに、真摯に向き合います。
私は、ただ痛みを和らげるだけでなく、その根本原因を突き止め、あなたの体が本来持っている力を最大限に引き出せる状態に導きます。
ホームページ特別価格

7月16日まで先着5名様限定
初回9,000円が
6,700円(税込)
ただいま5名様→残り2名様
※ご予約の際に「ホームページを見た」とお伝えください
せがわ接骨院の施術 5つの特徴
1. 丁寧なカウンセリングと検査
あなたの腰の状態や、症状の原因を、時間をかけて丁寧に把握します。
2. オーダーメイドの施術プラン
あなたの症状やに合わせて、最適な施術プランを作成します。
3. ソフトで安心な施術
バキバキと音を鳴らすような施術ではなく、ソフトな刺激で効果を出すため、ご安心ください。
4. 真の原因へのアプローチ
わずかな関節のズレを的確にアプローチし、関節のズレを取り除くことで、痛みやしびれを早期解消に導きます。
5. 再発予防のためのサポート
日常生活での姿勢や動作のアドバイス、自宅でできる簡単な運動指導など、再発予防のためのサポートも充実しています。
ご利用者さんの喜びの声!
腰椎椎間板ヘルニアでお困りだったご利用者さん、4人の声を掲載します。
椎間板ヘルニア 喜びの声①
「免責事項」ご利用者さん個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
椎間板ヘルニア 喜びの声②
「免責事項」ご利用者さん個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
椎間板ヘルニア 喜びの声③
「免責事項」ご利用者さん個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
椎間板ヘルニア 喜びの声④
「免責事項」ご利用者さん個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
一般的なヘルニアの施術が期待できない理由
一般的なよくある治療として、
病院では、
- 安静の指導
- シップ
- 痛み止め
- ブロック注射
- コルセット
- 牽引
状態が思わしくない場合、最終的に医師と相談のもと手術と言った流れになります。
整骨院では、
- 患部を温める
- 電気を当てる
- 腰のマッサージ
- ストレッチ
などが行われています。
しかし、腰痛やお尻や足の痛み、しびれの真の原因は「関節のズレ」によるもの。
なので、上記のようなマニュアル通りのアプローチでは、いつまで経っても回復には至らないでしょう。
あなたの症状にカスタマイズした専門的な治療が必要になってくると言うことです。
最後に
せがわ接骨院の腰椎椎間板ヘルニアの施術を受けられた方からは、
- 長い時間痛みなく歩けるようになった!
- 部活に専念できるようになった!
- 仕事に集中できるようになった!
- 腰を気にせず動けるようになった!
など、多くのお喜びの声をいただいております。
ソフトな施術ですので、初めての方や痛みに弱い方も安心してきてください。
私が今持っている知識、技術を全て出し切ってお手伝いすることをお約束いたします。
腰椎椎間板ヘルニアでお困りの方はお電話もしくは公式LINEでご連絡ください。
ホームページ特別価格

7月16日まで先着5名様限定
初回9,000円が
6,700円(税込)
ただいま5名様→残り2名様
※ご予約の際に「ホームページを見た」とお伝えください
この症状は早急に病院へ行ってください。
- 爪先立ち、かかと立ち出来ない(力が入らない)
- 腫瘍などの病歴
- おしっこや便がしにくい
- 長期間のステロイド使用歴
- 安静にしていても24時間痛い
これらの兆候が見られたら、直ちにCTやMRIなど専門の検査機関がある病院へ早急に行ってください。