坐骨神経痛(おしりの痛み)

   

山科区とその周辺にお住いの皆様、このようなお悩みはありませんか?

しびれ

  • おしりや太ももに痛み、しびれがある
  • 歩くとおしりに痛みが走る
  • マッサージに行ったけど治らない
  • 妊娠中だけど、おしりが痛くて動けない
  • 色々なところに通ったが改善しない

このようなお悩みをお持ちの方は今すぐお越しください!

坐骨神経痛って何?

坐骨神経のイラスト

おしりや太ももなどに痛みやしびれを感じることを「坐骨神経痛」と言います。

坐骨神経は、人間の体で最も太く、長い神経です。

腰椎(腰の骨)から分岐し、骨盤を通り、お尻、太もも、ふくらはぎを経て、足先まで伸びています。

この神経は、運動神経と感覚神経の両方を含み、脚の筋肉を動かす信号を送るとともに、足や脚からの感覚情報を脳に伝える役割を持っています。

坐骨神経は、日常の動作や運動に不可欠な神経である一方で、筋肉などの組織によって刺激を受けやすい神経なのです。

この坐骨神経が何らかの悪い刺激を受けることで生じるおしりの痛みやしびれのことを「坐骨神経痛」と言います。

症状は片側の脚に現れることが多く、鋭い痛みや電気が走るようなしびれ、場合によっては筋力低下や感覚異常も伴うことがあります。

長引く坐骨神経痛の本当の原因とは?

カウンセリングの様子

原因を特定できない場合もある

坐骨神経痛の原因は多岐にわたり、根本原因を特定できないケースも少なくありません。

レントゲン、MRIなどで異常が見つからない場合や、特定の疾患に該当しない場合など、原因を特定するのが難しいケースも存在します。

手術をしたのに改善しない

腰部脊柱管狭窄症など特定の疾患に該当して、手術やさまざまな治療をしたにも関わらず、一向に症状が改善しない。

あるいは、特定の疾患に該当したはずなのに、「これといった治療法」を提案されない場合、

これは、「筋肉の異常」「関節の機能障害」「神経の伝達障害」この3つのどれかが原因なのです。

ちなみに、手術の効果についての、ある研究結果では、

手術後の早期には軽減効果が認められるものの、時間の経過とともにその効果は薄れていく可能性がある。と言われています。

坐骨神経痛の根本原因から改善に導きます!

お尻の深層部へのアプrーち

カウンセリング・検査で「筋肉」「関節」「神経伝達」の状態を確認し根本原因を突き止めます。

原因となる筋肉や関節、神経伝達の障害箇所を説明して治療開始です。

筋肉や関節、神経系を調整すると、あなたのつらいおしりや足の痛みやしびれは解消します!

また、正しい日常動作、長引く痛みで筋力低下した足腰のセルフケアを並行して行うことで早期に根本改善が見込めますし、再発予防にもなります。

意外と多い妊娠中の坐骨神経痛

妊娠中の女性お腹が大きくなるとお尻に負担が掛かり痛みが出たりします。

「妊娠中だし仕方ない」と言われますが、妊娠期間や体調面、お腹のはりを考慮しながら治療することで妊娠中の坐骨神経痛も改善しますよ!

せがわ接骨院で対応可能です。

ご利用者さんの喜びの声!

坐骨神経痛でお困りだった3名のご利用者さんとの対談動画です。

坐骨神経痛 喜びの声①

「免責事故」 ご利用者さん、個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

坐骨神経痛 喜びの声②

「免責事故」 ご利用者さん、個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

坐骨神経痛 喜びの声③

「免責事故」 ご利用者さん、個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

一般的な治療が期待できない理由

一般的なよくある治療として、

  • 電気を当てる
  • あたためる
  • 簡単なマッサージ
  • ストレッチ
  • 牽引
  • コルセット

などが行われています。

しかし、長引く坐骨神経痛でおしりや足に痛みが出るのは「筋肉の異常」「関節の機能障害」「神経の伝達障害」によるものです。

なので、性別や年齢、体型なども考慮せず、上記のようなマニュアル通りのアプローチでは、いつまで経っても改善には至らないでしょう。

あなたの症状にカスタマイズした坐骨神経痛の専門的な治療が必要になってくると言うことです。

放っておくとダメな理由

お尻が痛い女性放っておいて悪くなることはあっても良くなることはありません。

時々「放っておいたら知らないあいだに治った!」と言う方がおられます。

確かに、自然回復と言うこともあります。

ただ、歳をとるほど筋力や柔軟性が落ちて回復速度が遅くなってきます。

以前は治ったので、と言うことは通用しない可能性があります。

違和感程度のものならまだしも、歩くと痛むほどの痛みは放置してはいけません。

状態が悪化すると、家事や仕事など日常生活に支障をきたしますのでしっかりと治療することをおすすめします。

坐骨神経痛でお困りの方へ

せがわ接骨院の治療を受けられた方からは、

  • 長い時間歩けるようになった
  • 夜も、お尻のうずきがなくなり眠れるようになった!
  • 孫と一緒に遊べるようになった!
  • 子どもの抱っこが痛みなくできるようになった!

など、多くのお喜びの声をいただいております。

ご利用者さんとのツーショット写真の数々

私が今持っている知識、技術をすべて出し切ってお手伝いすることを、お約束いたします。

坐骨神経痛でお困りの方は、お電話もしくは公式LINEでご相談ください。

病院でつけられる主な疾患

整形外科などの医療機関で、痛み止めなどの処方やリハビリに必要になるのが、下記の疾患になります。

腰部脊柱管狭窄

一般的に脊柱管狭窄は、この脊柱管が狭くなって神経が圧迫された状態のことを言い、50代、60代の方に多く見られると言われています。

腰椎椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニアでは、何らかの理由でこの髄核が押し出されてしまい、神経が圧迫された状態のことを言い20代、30代の方に多く見られると言われています。

梨状筋症候群

梨状筋とは、お尻の深層部にある筋肉です。

梨状筋の下に坐骨神経が走行していますが、スポーツ、仕事などハードな動作で梨状筋が硬くなることで起こると言われています。

料金表

初回(初見料含む) 9,000円(税込)
2回目以降 7,000円(税込)

初めての方は初見料2,000円+施術料金7,000円=9,000円(税込)

※ 前回施術日から1ヵ月以上開いた場合は、再度初見料(2,000円税込)が発生します。

お支払い方法

現金もしくはpaypayにてお支払いください。

※クレジットカードの取り扱いはしておりません。

しかし、お待ちください!

※規定人数に達した場合は、予告なく終了します。

せがわ接骨院からあなたに「初回特別価格」のご案内があります。

このサイトを見て初回お越しいただくあなたへ、

3月19日(水)までの期間限定

通常初回9,000円(税込)を、

6,700円(税込)

で施術させていただきます。

但し、先着5名様のみ→ 残り枠2

ひとり施術のため施術人数に限りがございますので、お早めにご連絡ください。

ご予約時に「初回価格6,700円!」とお伝えください。

(過去にせがわ接骨院を利用された方、マタニティ整体は対象外)

なぜ初回6,700円で施術するのか?

「早く痛みを取りたい、でもどこに行けば良いのか分からない」

せがわ接骨院をご利用されている患者さんが口をそろえて言われる悩みです。

そうやって悩んでいる間に、あなたの状態は悪化していき、回復するのに時間のかかる体になってしまいます。

私はあなたに京都市の整形外科、整骨院、鍼灸院、整体、マッサージを渡り歩くのを、やめていただきたいのです。

もう二度と効果のない施術に費用と時間をかけて欲しくありません。

早めの施術で早めに回復してもらう、その為の「初回特別価格」のご提案です。

あなたが、もしつらい症状を本気で改善したいと思っているなら、今すぐご連絡ください。

あなたの症状を根本改善することをお約束いたします。

その他

せがわ接骨院では最短の施術時間で最大の効果が出せる、ハイレベルな施術を提供していますので全て自費とさせていただいております。

また、飛び込みで来院されても受付できませんので、必ずご予約の上お越しくださいますよう、ご協力お願いいたします。

以上の点をご理解の上、もしあなたが1日でも早く確実に症状を改善したいとお考えになったなら、お電話または公式LINEでご連絡ください。