痛くて寝れない五十肩(四十肩)を緩和するセルフケア

2020年12月15日

五十肩(四十肩)の夜中にうずく痛みを夜間痛(やかんつう)と言います。

この夜間痛が起こる原因は、簡単に言うと「肩関節の内圧の上昇」によるもの。

この内圧の上昇を取り除くことで夜間痛は緩和します。

これからお伝えする下記内容は一時的な対策です。

五十肩(四十肩)の原因となる筋肉および関節包の拘縮(硬さ)を取り除くことが今後も夜間痛を出さない為の対策になります。

ご自身が自宅で緩和するためやって欲しいことは、

1、痛みが緩和する姿勢をとる。

上向きで寝て腕をお腹の上に置いて、肩の下にクッションを入れる。

2、患部を温める

電気毛布を使って温めて血流をよくする。

無い場合は、長袖たタオルを巻いて冷やさないことが大切です。

上記2つを行うことで五十肩(四十肩)の夜間痛はかなり緩和します。

■ツラい五十肩(四十肩)でお困りの方は京都市山科区椥辻 せがわ接骨院へ

地下鉄東西線「椥辻駅」徒歩2分 駐車場2台完備 TEL075-502-4976

https://segawa-hone.com/gozyuugata

交通事故(むち打ち)の施術が可能です。

2020年09月11日

整骨院が得意な領域

 

(接骨院が得意なことのイラスト)

 

せがわ接骨院で自賠責保険、任意保険を使用しての交通事故(むち打ち)の施術が行えます。

事故にあった際は、まずは病院でしっかりとレントゲンなどを受けて「シンダン書」を発行してもらってください。

そのシンダン名をもとに施術していきますが、私(院長せがわ)は、

国家資格(柔道整復師)を有しておりますので、あなたの負傷箇所を丁寧に施術します。

また、交通事故に実際遭われて、ご利用されている方のほとんどが交通事故後、どういった流れで進めていけば分からない。とおっしゃいます。

ですから交通事故後、不安なことや分かりにくいこともしっかり説明をしていますので「安心して体を任せられる」との声を多数いただいております。

交通事故の施術で分からないことあれば、お気軽にお聞きください。

交通事故(むち打ち)の施術は完全予約制になっておりますので事前にお電話もしくは公式LINEから「交通事故にあって」とご連絡ください。 

 

■交通事故の詳細ページはこちら

https://segawa-hone.com/jiko

 

■せがわ接骨院 Facebookはこちら

https://www.facebook.com/hone.segawa/

 

■院長せがわのプライベートInstagramはこちら

https://www.instagram.com/segawa_hone/?hl=ja

せがわ接骨院で交通事故(むち打ち)の施術は可能です!

2020年08月22日

追突事故でのむち打ちの男性

コロナ禍の影響で外出を控えたこともあり昨年4月と今年4月を比較すると交通事故の負傷者は減少しております。

参考:警視庁のサイト

https://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsuu/toukeihyo.html

緊急事態宣言が徐々に解除になり交通量も増えてきております。

また、これを気に公共交通機関を使用せず、マイカーを利用する方が増えてきています。

初心者の方、車を運転することが少ない方にとって、初めての道順、道路状況など、慣れなていない環境を運転することで疲れやすい状態になります。

また、ここ京都でも梅雨入りいたことにより雨で視界不良、路面が滑りやすい状態になっています。

疲れた状態で車を運転すると注意力も散漫になり事故に巻き込まれる可能性が高くなります。

車を運転する際は以下をチェックしてみてください。

■交通事故を防ぐためのチェック項目

✔︎昨日、睡眠とれましたか?

✔︎お酒は残っていませんか?

✔︎疲れは残っていませんか?

✔︎長時間の運転では休憩をとっていますか?

✔︎渋滞でイライラしてませんか?

ひとつでも該当するなら運転は控えましょう!

そしてドライブレコーダーがあると心強いですね。

■もしも、事故にあってしまったら。

①負傷者の救護(救急車の手配)

②警察に電話

③相手の確認(名前、住所、電話番号、車のナンバープレート)

④事故状況と目撃者の確認

その場の示談交渉は後からトラブルになる可能性がありますので必ず警察を呼びましょう。

■せがわ接骨院では交通事故での「むち打ち」「打撲」などの施術やリハビリを行なっています。

自賠責保険、任意保険を使っての施術も可能です。

完全予約制でお待たせすることはありません。

あなたの交通事故での症状に沿った施術を行います。

むち打ちなどお困りごとはご相談ください。

https://segawa-hone.com/jiko

■交通事故の施術についての動画

https://youtu.be/ySWXhBC2wbk

肩こり、腰痛もちの50代の女性へ骨盤矯正のすすめ!

2020年07月10日

若い時と比べると歩幅が狭くなったり、歩き方がぎこちなくなっていませんか?

ご婦人

「骨盤矯正」は産後のママだけが受けるイメージがありますが、実は産後のママだけではありません。

女性の場合、産後に限らず骨盤の状態は常に変化します。

20代〜40代後半までの女性は絶えず骨盤は外側に開こうとする力が絶えず働いています。

なので年齢を重ねるごとに骨盤が横に広くなってきて以前のパンツが履きずらくなるのはこのためです。

特に産後は妊娠中のホルモンバランスの影響が残っていることで骨盤周囲の靭帯などがゆるんだ状態のため、骨盤が広がりやすいのです。

一方、50代位からホルモンバランス(閉経)の関係で骨盤の開きはおさまりますが、厄介なことに骨盤が広がったまま骨盤がガチガチに固まってしまいます。

普段からウォーキングやヨガなどの運動を行っている方は、骨盤がガチガチになることを運動をすることにより回避することができますが、家事や買い物だけといった動くことが少ない方は要注意です。

若い時と比べると歩幅が狭くなったり、歩き方がぎこちなくなったりするのはそういったホルモンバランスと骨盤との関係性があるのです。

骨盤の動き(腰仙関節部、仙腸関節、股関節の動き)を良くして、広がったままのガチガチの骨盤を「弾力性のある骨盤」にするには「骨盤矯正」を受けることがいちばんの近道です。

肩こり、腰痛、坐骨神経痛、股関節の痛み、膝の痛み、歩幅が狭い、歩き方がぎこちない。

この様な状態の方は骨盤矯正を受けることおすすめします!

(せがわ式骨盤矯正は、バキバキする様な骨盤矯正ではありませんのでご安心ください)

骨盤矯正を受けることで肩こりや腰痛、坐骨神経痛、股関節の痛みなど骨盤周りの症状も良くなりますよ。

 

■せがわ接骨院 Facebookはこちら

https://www.facebook.com/hone.segawa/

■院長せがわのプライベートInstagramはこちら

https://www.instagram.com/segawa_hone/?hl=ja

産後の骨盤矯正が必要な方とは?

2020年06月16日

産後の骨盤矯正を行うことで、

✔︎腰痛

✔︎骨盤部の違和感

✔︎恥骨痛

✔︎足の付け根の痛み

✔︎下半身のたるみ

などを取り除くことが可能です。

「産前産後の骨盤の状態」は、

妊娠中は出産に向けて仙骨が前方へ倒れ(おじぎをする)、腸骨の上方部は閉じ恥骨が開きます。(骨盤が開いた状態に)

出産後は時間が経つにつれ仙骨が後方へ倒れ、腸骨の上方部が開いて恥骨が閉じます。(骨盤が閉じた状態)

骨盤の画像

出産後に正常な骨盤の動き(骨盤が閉じた状態)になれば問題はありません。

一方、出産後に骨盤が開いた状態のままだと腰痛や恥骨痛、骨盤部の違和感など産後の不調が発生します。

もし、産後に気になる症状がある場合は骨盤矯正が必要ということになります。

産後で骨盤周にが気になる症状がある方は、まずはお気軽にご相談ください。

公式LINE(登録にて初回クーポン有り)またはお電話にてご相談ください。

 

■せがわ接骨院 Facebookも随時更新しています。

https://www.facebook.com/hone.segawa/

■院長せがわのプライベートInstagramも随時更新しています。

https://www.instagram.com/segawa_hone/?hl=ja

■産後の骨盤矯正の詳細ページはこちら

https://segawa-hone.com/sango-kotuban

骨盤矯正は必要なのか!?

2020年04月7日

 

おはようございます。

京都市山科区椥辻

せがわ接骨院 せがわです。

 

【骨盤矯正は必要なのか!?】

 

今では「骨盤矯正」というワードが一人歩きしていますが、

私が考える骨盤矯正とは、「骨盤周囲の筋肉をしっかりほぐしてあげること」と定義しています。

 

ただ、バキッバキッとしてスッキリ、脚がそろってOK、左右対称になった!はあくまで表面的なもの。

 

例えば、産後のママさんの骨盤周囲の筋肉をしっかりほぐしてあげることで恥骨痛や骨盤部の痛み、尿もれなどが解消されることが多々あります。

 

もちろん、それだけでは解消出来ない患者さんのお悩みもあります。

 

骨盤矯正は体の土台を良い状態に整える。これが分かりやすいかもしれませんね。

 

骨盤(背骨)は、体の土台の部分になるので、骨盤(背骨)を整えることはファーストステップ。

 

そして、土台を整えてから、各々の体の問題箇所にアプローチする。そうすることで辛い症状も解消していきます。

 

まぁ骨盤を整えるだけで、脚のシビレがなくなったり、肩が挙げやすくなったりということあるのも事実なんですけどね。

 

まとめとして、

まずは骨盤、背骨をみて次に問題がある箇所に刺激をいれる施術をしていくと期間や頻度に違いはありますが、良くなっていく。

 

腰が痛いから腰を触ってもらうといったように痛みがある場所をみてもらうのは勿論なのですが、もしも、あまり良くならない頑固な状態の時は、骨盤や背骨の状態も確認してもらうと良いのではないでしょうか。

 

きっと違った結果が出てくることだと思いますよ。

骨盤矯正を自分でやる方法

2020年04月4日

おはようございます。

京都市山科区椥辻

せがわ接骨院 せがわです。

 

【骨盤矯正を自分でやる方法】

 

仙骨を触っている女性の画像

 

骨盤矯正と聞くと接骨院(整骨院)や整体院でバキバキとやる骨盤矯正、ソフトな骨盤矯正など色々とあります。

 

好みの問題なので、どれが良い悪いというもんでもないですが、必ず骨盤矯正される前に施術者からしっかりと説明は受けてくださいね。

 

今回ご紹介する骨盤矯正は、産後まもないママさん、普段運動しない高齢者の方にはオススメできません。

(上記の方は専門のところでやってもらっていただくのが良いですね)

 

私(せがわ)が行う骨盤矯正は、骨盤周り(腰仙部と股関節周囲)の筋肉をしっかりほぐして、股関節に遊びを作って骨盤が動きやすくなる状態を作ること。

 

骨盤がフリーな状態になると腰部にかかる負担が減って、腰痛や背中の痛み、膝の痛みなどもなくなります。

 

そして今回の「骨盤矯正を自分でやる方法」は股関節にしっかり刺激を加えるエクササイズです。

 

注意点

1、無理はしない。

毎日少しずつでもやると徐々に気持ちよくできるようになります。

 

2、床にマットやタオルを敷く。

フローリングや固い床だと膝が痛くなります 。

 

◆やり方

1、マット(タオル)の上に下向きで寝てください。

2、片方の足の膝を曲げてワキの方に曲げていきます。

 (カエルの足のように)

3、もう一方の足も同じようにカエル足の状態にします。

 (最初はしんどいので曲げ過ぎないように)

4、そのまま、両肘をマットについてお尻を浮かせていきます。

 (両肘を両足の方にずらしていきます。)

5、カエル足でお尻を浮かせた状態のまま、前後に軽く揺らします。

 (この際、内ももにストレッチが効きます)

6、軽く揺らしてなじませた後、肘を床から離して起き上がります。

7、起き上がった状態で上下に揺らします。(10回程)

 (この状態でお尻を触ると筋肉がグッと持ち上がっているのが分かります。骨盤が立った、いわゆるプリケツの状態です(笑))

 

※最初慣れないうちは5番までををしっかりやっていただくと1週間ほどで起き上がれるようになります。

 

※やり方は動画でも説明していますのでご覧ください。

 

「骨盤矯正を自分でやる方法」の動画はこちら
  ↓  ↓  ↓

 

ラジオ出演

2020年04月3日

おはようございます。

京都市山科区椥辻

せがわ接骨院 せがわです。

 

【ラジオ出演】

 

ラジオのパーソナリティとツーショット写真

 

約2年前、東京の表参道にてラジオに出演しました。

対話した内容は、

1.パーソナリティ珠渕さんがストレートネックという診断!?

「今のところは問題がないけどゆくゆくは、、、、」このように言われたらどうしたらいいの?

2.最近、自身も特に関心があり勉強している「栄養」「食事」について

そして、食べること飲むことが大好きな、せがわが普段の生活で、気を付けてる健康習慣とは?

などなど

このような内容を30分間、楽しく対話しています。

ぜひ、あなたにも聞いていただきたいです。

こちらから視聴できます。

 ↓ ↓ ↓

http://honmaru-radio.com/tamabuchi0010/

膝が変形している利用者さんの症例

2019年01月30日

おはようございます。

京都市山科区

せがわ接骨院 せがわです。

 

 

膝が変形している利用者さんの症例】

 

 

仮にMさんとします。

 

Mさんは定期的に整形外科に行って膝に水が溜まっていれば水を抜いてもらったり、ヒアルロン酸の注射をしたりしてもらっていた、とのこと。

 

そんなのを2年程続けて膝の方の調子はそこそこ良かったみたいです。

 

でも昨年末に少しの段差を踏み外した時から右膝にいつもとは違う痛みで歩くたびに痛みが、立ち上がるのも一苦労だったそう。

 

いつもの整形外科にいったら注射やいろいろな処置をしてくれたが良くならずに薬で騙し騙し。

 

そして、年が明けて落ち着いてから大きい病院に紹介状をもっていき、検査(レントゲン)→予約してMRI、結果、手術を勧められる。

 

家族と相談した結果、手術をすることになったが、立ち座りの膝の痛みは残るものの動けるようになったので手術を中止することに。

 

それ以来、病院に行きづらくなって、せがわ接骨院という流れ。

 

初回で確認したところ

 

・若干の変形

・膝裏が伸びてない

・こむら返りが頻繁におろる

・立ち座りで膝の内側に痛みがある

・腫れぼったくなっている

・太ももの外側が張っている

・足首が太い

 

他にもあるがザっとこんなところ、

 

 

おおまかな原因としては、

 

・膝裏の筋肉が硬くしこりになっている

・太ももの内側の筋肉の筋力低下

・足首周りの筋力の低下

 

施術は、

 

硬くなっているところ(筋肉が過緊張してるところ)膝裏、お皿周り、臀部、太もも外側をほぐして、筋力低下している太ももの内側の筋肉と足首にまつわる筋肉を鍛える施術を加えると立ち座りの痛みはマシになった。

 

あとはセルフケアを教えて帰ってからやってもらうと膝の内側の痛みはほぼなくなったとのこと。

 

もちろん毎日セルフケアをしないと痛みはまた戻りますので、そちらもしっかりとやってもらいます。

 

でも、膝の変形(軟骨の擦り減り)が元のように真っ直ぐになることはありませんのでご了承ください。

 

以上になります。

 

 

膝の痛みでお困りの方は一度、ご相談くださいませ。

 

 

ご質問・ご相談はこちらまで。 3営業以内にお電話します。

  ↓  ↓  ↓

http://form.os7.biz/f/27fc13e1/

 

 

ご予約、お問い合わせはこちらへ

↓  ↓  ↓

075-502-4976

 

 

24時間メール予約はこちら

 

 

jikan

 

 

注:施術中など営業時間内でも留守番電話になってる場合があります。

お名前と携帯番号を残してください。

確認後、こちらからご連絡いたします。

 

 

せがわ接骨院LINE@登録無料です!

 

公式LINE@登録で初回クーポン有り、お得情報、健康情報を発信中。ご質問などお気軽にどうぞ

 ↓ ↓ ↓

https://line.me/R/ti/p/%40cqh3626x

 

 

LINE

 

 

【女性必見!】〇〇するだけで脚(ふからはぎ)が細くなるエクササイズ

2018年09月17日

 

おはようございます。

京都市山科区

せがわ接骨院 せがわです。

 

本日もブログをご覧いただきまして本当にありがとうございます。

 

 

本日は【”女性必見!” 〇〇するだけで脚(ふからはぎ)が細くなるエクササイズ】

 

 

 

 

今回は、脚といっても膝より下の筋肉(ふくらはぎ)を細くするエクササイズを紹介します。

 

まずは簡単に、ふくらはぎの解剖(構成)からです。

 

ふくらはぎの筋肉は「下腿三頭筋」といって浅層の腓腹筋(内側と外側の2頭筋)と深層のヒラメ筋(1頭筋)、合計3頭筋からなっていることで「下腿三頭筋」と言われています。

 

この腓腹筋とヒラメ筋の3頭筋が、ふくらはぎの膨らみを作っており、下方にいくにつれ3頭筋は合してアキレス腱となって踵の骨につきます。

 

 

ふくらはぎを細くするエクササイズとは?

 

 

ふくらはぎを伸ばすストレッチを1日 30秒✖4セット

 

 

※インターネットやホームセンターなどでスチレッチングボードという名称で安いものだと1980円くらいであるので、そんなのを購入してもいいですし、自宅の階段など段差がある所でも十分におこなえるエクササイズです。

 

 

やり方(階段などの段差にて)

 

 

階段の段差に足裏の3分の1ほどひっかけて、体重をのせて30秒。

 

上記を4セット行ってください。(時間が空いても大丈夫です)

 

素足で片足づつ、転倒防止のため、手すりを持つことをオススメします。

 

ひざ裏からふくらはぎ、アキレス腱がピーンと伸びる感覚があればOKです。

 

1カ月ほどで変化がみられますよ。

 

ぜひお試しあれ

 

 

”ふくらはぎ”を細くするエクササイズの動画はこちら

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

本当の原因を取り除くための施術をお探しなら【京都市山科区・醍醐の整体・せがわ接骨院】までお問い合わせください。

 

 

ご質問・ご相談はこちらまで。 3営業以内にお電話します。

  ↓  ↓  ↓

http://form.os7.biz/f/27fc13e1/

 

 

ご予約、お問い合わせはこちらへ

↓  ↓  ↓

075-502-4976

 

 

24時間メール予約はこちら

 

 

jikan

 

 

注:施術中など営業時間内でも留守番電話になってる場合があります。

お名前と携帯番号を残してください。

確認後、こちらからご連絡いたします。

 

 

 

LINE

 

 

京都市山科区・醍醐で骨盤矯正に強いせがわ接骨院のHPはこちら

 

 

京都市山科区・醍醐で交通事故に特化したせがわ接骨院のサイトはこちら

 

 

京都市山科区・醍醐で口コミ数 ” 地域No.1” に選ばれているせがわ接骨院のサイトはこちら

 

 

1 2 3 4